魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ 1話 感想 (ネタバレあり!!!!!!!!!!!!!!!!)
これ、たぶんだけどまた全部言ってるやん?????方式OPなのではなかろうか
生きてて良かった..........ありがとう...........ありがとう東映......................
さて本編はというと、結局みらいとリコは再会すれどすれ違いの日々を送っていたらしい みらいはナシマホウ界でひっそりとビジランテ活動をしていて.....という フードをかぶって透明化して火事現場にレスキューに行くってそれどこのバットマン!!!!!! やっぱヒーローものは直球勝負で災害救助シーンが一番イイよなあ!!
一方のリコは、OP でもモノクルかけてて「いいジャン〜〜〜〜」だったんだけど、魔法学校の先生になれた模様 ここのシーンはドクター・ストレンジ(特に1作目)を彷彿とさせるような万華鏡アニメになってて、深夜だとイロイロ遊べるんかなあ!!とかおもったりした その後の戦闘シーンでもアナログっぽい描写が出てくるのはポストスパイダーバースな感じがするなあ、と 関係ないけど、新しくなった変身シーンで謎のサブリミナルモフルン出てくるの笑ってしまった なんとなく犬を抱えてるから根は悪い奴じゃなさそうな気配はする、衣装もシンプルだし....
という盛大なミスリードなのかもしれない!!
ヴィランはシナリオの遂行を成就させようとしてるっぽいが、そんな独りゼーレみたいな.... ED みてると(ED は ED でちゃんとキャラソンなのも伝統!って感じで最高!!) 各フォームも大人スタイルになりそうな感じがするのでとても楽しみでござる〜〜〜〜〜ござる〜〜〜〜〜〜〜〜!!!